


◆ | ストレージクラス対応 | ◆ | H.264音声付き動画撮影 / 再生 | ◆ | 3.0型カラー液晶タッチパネル搭載 |
◆ | 光学5倍ズーム撮影 | ◆ | デジタル4倍ズーム撮影 | ◆ | モーション検出撮影 |
◆ | マクロモード撮影 | ◆ | スタビライザー(手ブレ軽減機能) | ◆ | テレビ接続 |
◆ | YouTube Direct | ◆ | USB端子 | ◆ | HDMI端子 |
◆ | 静止画撮影(フラッシュ撮影 / セルフタイマー撮影) / 再生 | ||||
◆ | SDメモリーカード、SDHCメモリーカード対応 |

撮像素子 | 1/2.5型 503万画素CMOSイメージセンサー 有効画素数:503万画素 / 総画素数:503万画素 |
||||||||||||
内蔵メモリ | 128MB容量 フラッシュメモリ※1 | ||||||||||||
対応外部記憶媒体 | SDメモリーカード(128MB 〜 2GB 対応 )/ SDHCメモリーカード(4GB 〜 32GB 対応 )※2 |
||||||||||||
保存形式 | 動画 : AVI / 静止画 : JPEG Exif 2.2準拠 | ||||||||||||
動画サイズ |
|
||||||||||||
静止画サイズ | 高 : 4000×3000 ピクセル※3 / 標準 : 2592×1944 ピクセル / 低 : 2048×1536 ピクセル |
||||||||||||
モニタ | 3.0型(インチ) タッチパネル搭載TFTカラー液晶モニタ | ||||||||||||
レンズ | ズームレンズ 8層グラス + 3層プラスチック F3.5 - F3.7, f = 6.8 〜 34mm(35mmカメラ換算41 〜 206mm) |
||||||||||||
撮影距離 | マクロ : 1cm 〜 80cm / 標準 : 10cm 〜∞ | ||||||||||||
ズーム | 光学 : 最大5倍 / デジタル : 最大4倍※4(併せて最大20倍) | ||||||||||||
シャッタースピード | 1/2 〜 1/4000秒 | ||||||||||||
ISO感度 | 自動 / 800 / 1600 | ||||||||||||
白色補正 | 自動 / 太陽光 / 蛍光灯 / 白熱灯 | ||||||||||||
フラッシュ | 禁止 / 自動 / 赤目軽減 / 高感度 有効範囲 : 150cm |
||||||||||||
セルフタイマー | 約10秒後 | ||||||||||||
シーン | 自動 / 皮膚の色 / 夜景モード / バックライト / 白黒 / クラシック / ネガ | ||||||||||||
自動電源OFF | 3分後 | ||||||||||||
出入力端子 | USB2.0出力端子※5 / DC入力端子 (共用) / 映像音声出力端子 / mini HDMI出力端子(コンポーネント映像出力 / D4映像出力) |
||||||||||||
テレビ信号方式 | NTSC / PAL | ||||||||||||
電源※6 | 専用リチウムイオン充電池 または 専用AC電源アダプター | ||||||||||||
電源寿命※7 | 動画撮影 : 約2時間10分 静止画 : 約210枚(CIPA準拠) | ||||||||||||
外形寸法 | (W)53mm ×(H)65mm ×(D)114mm (突起部および付属品除く) | ||||||||||||
重量 | 約 288 g ( 電池、およびその他付属品除く) |
- ○すべてのデータは、当社測定条件によります。都合により記載内容を予告なしに変更することがあります。
- ※1 内蔵メモリはシステムとして使用する部分もあり、搭載しているメモリのすべてを記録に使用できるわけではありません。
- ※2 メーカー、ブランドによって使用できないSDメモリーカード、SDHCメモリーカードがあります。
- ※3 静止画 画像サイズ 高(4000×3000 ピクセル)は、画像補正を行っています。
- ※4 動画サイズ HD(1080P)1920×1080 ピクセルで撮影時、デジタルズームは使用できません。
- ※5 USB1.1インターフェースのパソコンと接続すると、USB1.1として動作します。
- ※6 本製品付属の専用リチウムイオン充電池以外は使用しないでください。
- ※7 専用リチウムイオン充電池使用。1回の充電(フルの状態)から充電切れまでの仕様です。
電池の使用状況により、電池性能に差が生じ、動画撮影時間/枚数が記載より短くなる場合があります。本仕様はあくまでも目安としてご参考ください。
-
【液晶画面について】
- ◎ 一部に常時点灯、または常時点灯しない画素が存在する場合があります。
- ◎ 明るさにむらが生じる場合があります。
- ◎ 太陽光、ライトなどが当たると画面が見えにくくなります。
以下は液晶画面の特性によるもので、故障ではありません。
-
【リチウムイオン充電池について】
- ○ 充電池は使用しなくても少しずつ放電されています。
- ○ 充電池には寿命があります。(充電を繰り返すと消耗されます。)
- ※ 性能が衰えた場合は、新しい充電池に交換することをお薦めします。

※SDメモリーカード 2GB 使用時
[動画撮影]
[静止画撮影]
[動画撮影]
画質 | 画像サイズ | 撮影可能時間 |
HD(1080P) | 1920×1080 ( 撮影コマ数 : 30 コマ/ 秒) | 約32分 56秒 |
HD(720P) | 1280×720 ( 撮影コマ数 : 30 コマ/ 秒) | 約1時間5分52秒 |
WVGA60 | 848×480 ( 撮影コマ数 : 60 コマ/ 秒) | 約52 分42 秒 |
VGA | 640×480 ( 撮影コマ数 : 30 コマ/ 秒) | 約1時間59分57秒 |
QVGA | 320×240 ( 撮影コマ数 : 30 コマ/ 秒) | 約7時間59分50秒 |
[静止画撮影]
画質 | 画像サイズ | 撮影可能枚数 |
高 | 4000×3000(画像補整) | 約448 枚 |
標準 | 2592×1944 | 約876 枚 |
低 | 2048×1536 | 約1607 枚 |
-
◆撮影の状況・被写体によって記録されるファイルサイズが一定でないため、記録可能時間/
枚数に差があります。上記は目安としてご参考ください。 - ◆複数の機能で撮影した場合、内蔵メモリまたはSDメモリーカードのメモリ残量に依存します。

下記OSがプリインストールされ、USBインターフェースが標準装備されている
こと。
【Windows】
【Windows】
OS | Windows 2000(SP4) / XP(SP2以降/32ビット版)/ Vista(32ビット版) |
CPU | PentiumIII 800MHz 以上 |
メモリ | 256MB以上 |
ハードディスク | 700MB以上の空き容量 |
ドライブ | CD-ROM必須(4倍速以上) |
ディスプレイ | 16ビット以上 |
インターフェイス | USB 2.0 |
-
接続環境を満たすPCの中でも、一部機種の設定や構成により正常に動作しない場合があります。
- ・Windows95/3.1、Windows NT、Windows98 では動作致しません。
- ・Windows98SE、 Windows Meでは動作保証致しておりません。
- ・Windows2000は、Windows2000 Professionalのみ対象となります。
- ・OSをアップグレードしたパソコンでは動作保証致しません。
- ・USBハブ、拡張USBボードを経由した接続での使用、自作機や改造したパソコンについては動作保証致しません。
あらかじめご了承ください。

○カメラ本体 | ○CD-ROM | ○専用リチウムイオン充電池 |
○AC電源アダプター | ○USBケーブル | ○AVケーブル |
○HDMIケーブル | ○取扱説明書 | ○保証書 |